当社では、各営業所で個別相談会(完全予約制・無料相談)を開催しております。

下記のお悩みをお持ちの方は、ぜひ個別相談会へお申し込みください!!

  • 離れた拠点間のデータ管理を一元化したい。リアルタイムで確認したい。
  • 1人で入力するのは大変…複数人で同時に入力をしたい。
  • 今は1拠点でまとめて入力しているけど、拠点でも入力したい。
  • 離れた拠点間で弥生会計ネットワークや弥生販売ネットワークを使うためには、ソフトの他に何が必要?
  • VPN接続?クラウド?この違いがよく分からない。どっちがうちの会社には合っているの? 
      

弥生会計ネットワーク・弥生販売ネットワークにすると
どんなメリットがある?

ネットワーク製品には3つの大きなメリットがあります。

①  複数人で同時入力が可能
     
⇒ 作業の効率化

② 複数拠点で同時入力可能
  ⇒拠点間での作業の分散化が実現


③ 複数拠点のデータを一元管理できる
    ⇒離れた拠点のデータもリアルタイムに確認可能

つまり、会社全体で作業の効率化でき、経営状況や販売状況がリアルタイムで把握できるようになります!!

離れた拠点間で、弥生会計ネットワークと
弥生販売ネットワークを使う為には?

魅力的なメリットがある弥生のネットワーク製品ですが、ソフトを各PCにインストールしただけでは、離れた拠点間をつなぐことができません。

離れた拠点間をつなぐ方法は2つあります。
(個別相談会でより詳しくご説明できますので、ここでは簡単な違いのみをご説明します。)

①VPN回線を利用した接続

 インターネット環境とは別にVPNの環境も準備する必要があります。
 またクラウドではないので、自社サーバーが必要です。

  

②クラウドサービス(かんたんホスティング)を利用した接続

 株式会社インストラクションのサービス「かんたんホスティング」を利用します。
 インターネット環境があれば、どこからでも接続可能です。
 自社サーバーも不要です。

かんたんホスティングとは?

株式会社インストラクションの「かんたんホスティング」のサービス内容についてご紹介します。
簡単にご説明すると、“お客様所有の弥生ネットワーク製品”を弥生株式会社公認サービスのクラウド環境で全国どこからでもご利用いただけるサービスです。(テレワークでの活用例

かんたんホスティング3つのオススメポイント

Point① サーバーの設置・管理が不要
     
⇒機器を購入する必要がない為、初期費用を抑えられます。
      またサーバー機の保守管理費用も不要です。
      (株)インストラクション側でメンテナンスを実施する為、
      常に最新の環境で弥生製品を快適に利用できます。

Point② 時間・場所を問わず利用可能
     ⇒インターネット環境さえあれば、日本全国どこからでも弥生製品を利用できます。
      無線LANやWi-Fiなどのモバイル環境を利用することで、自宅や外出先からでも
      業務処理が可能になります。複雑な接続設定も不要です。

Point③ 高セキュリティのAWS環境でデータを管理
     ⇒高いセキュリティを誇るAWS環境へ暗号化された通信でアクセスできます。
      第三者にデータを読み取られる心配はありません。
      また、サーバー自体がクラウド上にある為、機器の故障や災害の影響を受けません。

 

当社は株式会社インストラクションの「業務ソフトクラウドパートナー」です。
かんたんホスティングについてのご相談もお任せください!

弥生製品のセットアップ・データ移行(コンバート)・
操作説明にもご対応しております。

当社は弥生の認定パートナーです。
※弥生販売21の「専門家の声」に当社が掲載されています。
 ((株)ナイスリフォーム システムサポート&サービス事業部は当社の旧会社名です。)

弥生製品のセットアップ・コンバート・操作説明にもご対応できます。
また、そのままではデータが移行できない、旧弥生製品から最新の弥生製品へのコンバート作業も行っております。
現在使用中のソフトのバージョンでは、最新の弥生製品へデータ移行ができないとお困りでしたら、当社へご相談ください。

ご相談は、当社ホームページからどうぞ!!