株式会社エフエム徳島様の導入事例

勘定奉行i11 Sシステム/固定資産奉行i11 Sシステム/入金管理オプション/支払管理オプション/法定調書奉行i11 Bシステム/給与奉行i11 Bシステム/人事奉行i11 Bシステム

導入前コンサルティング/ソフト選定/ソフトのバージョンアップ/インストール/初期設定/操作説明/他社ソフトへの入替(セットアップ・データ移行)

オンプレ



1992年4月に全国37番目に県域民放FMとして開局。
2020年6月、JR徳島駅ビルクレメントプラザに社屋を移転しました。

株式会社エフエム徳島

所在地:徳島県徳島市寺島本町西1丁目61(徳島駅クレメントプラザ5F)
事業内容:基幹放送事業、イベント関連事業
従業員数:15人
URLhttps://www.fm807.jp/



事業者紹介

株式会社エフエム徳島は、1992年の開局以来、30年以上にわたって、地域に密着した情報発信やエンターテイメント番組を提供し、多くのリスナーに親しまれてきました。
音楽、ニュース、スポーツ、トーク番組など、バラエティ豊かな番組を放送しています。
地域の人々が気軽に交流できる場として、公開生放送やイベントも積極的に企画・開催しています。

ポイント

 導入の背景 これまでの会計システムの更新を機に、インボイス制度や電子帳簿保存法に対応できる新たなシステムへの移行を検討していた。
導入の決め手 業界特有の支払処理に対応できるシステムであることが必須条件でしたが、勘定奉行とオプション機能を組み合わせることで、従来通りスムーズな処理が可能であることが決め手となりました。
導入後の効果 法定調書システムから支払調書の作成と提出を電子申請で行えるようになったことで、業務効率が大幅に向上した

製品およびサポート導入の背景・目的
(導入前の状況と課題)

検討の背景

これまで使用していた会計システムの更新を機に、インボイス制度や電子帳簿保存法への対応もできる新たなシステムへの移行を検討しました。数社のメーカーで比較するために資料請求やデモのご依頼をさせて頂きました。

メーカーA社に話をお聞きしても、メーカーB社に話をお聞きしても、導入支援会社に「ナイスシステム」を推薦されたため、「結局1社で支援してもらうなら、直接問い合わせてみよう」と思い立ち、デモ実演をお願いしたところ、快くご対応頂きました。A社の会計ソフトの特徴、B社の会計ソフトの特徴など細かく教えていただく事ができました。

ナイスシステム様は他の代理店と異なり、複数のシステムのメリットとデメリットを分かりやすく説明して頂きました。また各システムで「できないこと」を明確に伝えてもらえたので、そこが安心につながりました。

課題点

システム選定においては、スムーズな移行を実現するため、既存システムと同様の機能を持つシステムであることが必須条件でした。さらに、放送業界特有の謝金支払い処理や支払調書発行にも対応できるシステムが必要でした。

導入の決め手

これらの条件を満たしたのが、OBCの『勘定奉行』でした。

これまでは、放送業界特有のカスタマイズした会計ソフトであったため、正直申し上げると、他社製会計ソフトへの移行は困難だと考えていましたが、今回ナイスシステム様に相談に乗っていいただき、一般企業向けの会計ソフトでも、債権・債務管理と相殺処理、弊社の業界特有のキャッシュバックが発生する処理などを、オプション機能を活用することで運用が可能であることが決め手となりました。

実は、最終的にA社製と奉行製品のどちらを選択するべきか迷っていましたが、簿記の知識に精通したナイスシステムの担当者に奉行シリーズが御社にとって最適なソリューションであると強く推奨して頂き、最終的に奉行シリーズを導入することを決定しました。

勘定奉行i11を活用することで、債権・債務管理を行うことで業務効率が大幅に向上します。

法定調書奉行i11を活用することで、支払調書の作成を迅速化し、年末調整から法定調書作成までをシームレスに処理。

「法定調書奉行11/勘定奉行11/支払管理オプション」を活用することで、報酬等明細データを連携し、支払調書の作成を迅速化。

参考:OBC法定調書作成ソフト 法定調書奉行11の運用モデルについて

導入サポートと製品導入後の効果

 導入サポート

・導入時期についてもご相談させて頂き、既存システムと導入システムの並走運用を約半年行いました。並行運用期間が長期間にわたったため、関係者にとって大きな負担となりましたが、本稼働時期は支払調書発行処理のタイミングに設定しました。担当者のサポートを受けながら進めることができたため、スムーズな導入を実現することができました。

・旧システムから勘定奉行の取引先マスタ/勘定科目マスタ/開始残高をスムーズに移行して頂いたため、導入から稼働までの期間を大幅に短縮することができました。

・他システムと仕訳の連携をしていたため、汎用データの受入が必要になり、汎用データの作成方法を一から丁寧に教えて頂きました。

・簿記の専門知識を備えたご担当者であったため、業界特有の仕訳入力方法も、初回の説明ですぐにご理解頂け、円滑な打ち合わせを進めることができました。

 

製品導入後の効果

・支払調書の手続きが電子申請で可能になり業務効率化を実現することができました。これまで紙ベースで市町村へ郵送していた給与支払報告書の提出が、電子申請で可能になり作業時間を大幅に削減できました。

・既存の決済システムから仕訳データを勘定奉行へ連携させることにより、スムーズな稟議処理を行えるようになり、支払請求書処理に掛かる時間を短縮できました。

今後の展望

現在、システムを導入してから約半年が経過していますが、インボイス制度・電子帳簿保存法への対応と、法定調書の電子申請を実現しました。
勘定奉行導入後も、継続的なサポートを頂いており、安心して業務に専念することができています。

今後の課題としては、今のオンプレミスの奉行製品から奉行クラウドへ移行して、証憑のクラウド保管、仕訳の自動起票にも着手していきたいと考えています。また郵送代の改定に伴いコストが増加が見込まれるため、いずれ請求書電子化も視野に入れています。

≪ご担当者:立花 談≫

システム概況図

導入事例一覧

務ソフト導入で
お悩みなら、
お気軽にお問い合わせください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
業務ソフトに関するお役立ち資料を
こちらからダウンロードできます。