ブログ

【ご案内】バックオフィスの“困った”をクラウドで一気に解決!OBCイベント開催

日々の業務の中で「もっと効率化できたら…」と思うことはありませんか?そんなお悩みをクラウドで解決する、株式会社オービックビジネスコンサルタント主催の『バックオフィスの“困った”を、クラウドで一気に解決!』をテーマとしたイベントが開催されます。

記事を見る


【無料相談会開催のお知らせ】制度改正・新会計基準

この度、公益法人制度改正に伴い、無料個別相談会(オンライン・Zoom)を開催いたします。令和7年4月には公益法人認定法の改正が施行され、令和10年4月からは新公益法人会計基準(6年基準)の適用が必須となります。ただいまの猶予期間中に「何をどこから手をつければよいか」整理を進めることが重要です。弊社では、法人様ごとに個別に対応いたしますので、具体的な課題に沿ったご提案が可能です。

記事を見る



令和6年公益法人会計基準 -会計ソフト運用のポイント-

新公益法人会計基準の改正の適用開始日は、2025年4月1日以降に開始する事業年度から適用が開始されます。ただし、3年間の経過措置が設けられているため、それまでの間に任意に適用を開始することができます。 会計ソフトを運用するにあたって下記のポイントを押さえておきましょう!

記事を見る



IT導入補助金2025を活用しDX化を実現! 変更点や今後のスケジュールは?

IT導入補助金とは主に中小企業・小規模事業者を対象とした補助金になります。 IT導入補助金2025ではこれまでの「デジタル化基盤導入枠」が撤廃され、新たに「インボイス枠」が新設されることが公表されています。本記事では、IT導入補助金2023からの変更点や今後のスケジュールについてご紹介します。

記事を見る

ワークフローをシステム化するメリット・デメリットと導入時の注意点

ワークフローとは、企業内の様々な申請や稟議(りんぎ)などの手続きを、決まった手順で効率的に進めるための仕組みです。多くの企業では、申請・承認・決裁といった一連の手続きを頻繁に行っていますが、これらをペーパレス化しスムーズに処理するためにワークフローシステムの導入はかかせません。 この記事では、ワークフローの概要、ワークフローシステムを導入するメリット・デメリット、システムを選ぶ際の注意点などをわかりやすく解説します。

記事を見る

当社では、メーカー認定のインストラクターが、30社以上の業務ソフトを取扱い、導入をサポート致します。マルチベンダーとして中四国(四国四県・広島・岡山)を中心に活動させていただき、それ以外のエリアではオンラインでもご対応致します。

ご興味のある方はぜひ、無料でダウンロードできる資料をご覧ください。

サービス紹介資料のダウンロード【無料】はこちら

務ソフト導入で
お悩みなら、
お気軽にお問い合わせください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
業務ソフトに関するお役立ち資料を
こちらからダウンロードできます。

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧