ブログ

catch-img

「Windows11」無償アップグレードの期限は?移行時の注意点も解説

Windows11は2021年10月5日に正式リリースされ、現時点の現役OSであるWindows10 をどのタイミングでアップグレードさせるべきか、企業や組織としても注目すべき事案のひとつと言えます。
社内や組織内の独自の基幹システムとの互換性、その他のアプリケーションソフトウェアとの相性など気がかりな点はたくさんあるため、いったいいつ移行すべきか、切り替える際に何に注意すべきかお悩みではないでしょうか。
今回はWindows11の提供や移行に関する基礎知識、そしてWindows10からWindows11に切り替える際の注意点についてお話します。

目次[非表示]

  1. 1.Windows11の動作要件は?
  2. 2.Windows11へアップグレードの動作要件を満たしているかの確認方法
  3. 3.無償でアップグレードできるのはいつまで?
  4. 4.移行すべきタイミングとその際に確認すべきこと
  5. 5.まとめ


Windows11の動作要件は?

Microsoft社が発表している、Windows11の必要システム要件は以下のとおりです。

・プロセッサ(CPU) 
 1GHz以上、2コア以上の64ビット互換プロセッサ、またはSystem on a Chip
・ メモリ
  4GB以上
・ストレージ
 HDDまたはSSD 64 GB 以上
・ ファームウェア
​​​​​​​ UEFIセキュア ブート対応
・TPM
​​​​​​​ トラステッド プラットフォーム モジュールバージョン 2.0
・グラフィックスカード
​​​​​​​ DirectX 12 以上 (WDDM 2.0 ドライバー) に対応
・ ディスプレイ
​​​​​​​ 対角サイズ 9 インチ以上で 8 ビット カラーの高解像度 (720p) ディスプレイ
・インターネットとMicrosoftアカウント
 初期設定時にインターネット環境およびMicrosoftアカウントが必要

つい2,3年前に購入したWindows10のPCなら、こちらの動作要件を満たしているかもしれませんが、Window7時代のPCならスペックが足りていない可能性が高いと思われます。その場合、Windows11がプリインストールされた新しいPCを購入する方が無難かもしれません

▼あわせて読みたい
Windows11の特徴と、お使いのPCが対応しているかの調べ方

  Windows11の特徴と対応PCの調べ方 2021年、Windows11が登場することが発表されました。 Windows8から10へも大きく変わり、Windows10の環境が整ったから大丈夫と考えていたところも多いのではないでしょうか。 Windows11発表に伴い、Windows11になると何が変わるのか、今のPCでもWindows11は使えるのかについて確認していきます。 株式会社ナイスシステム


Windows11へアップグレードの動作要件を満たしているかの確認方法

Windows10からWindows11へのアップグレードは、もちろん今のところは無償です。Windows10がリリースされた時点では、「最後のWindowsOS」と言われていましたが

もしWindows11の単体OSを新たに購入しなければ使えないとなると、大きな反発を生む原因となりかねません。そこで当然のことながら期間限定ではありますが、無償アップグレードのプランを用意しているようです。

いまお使いのWindows10のPCがアップグレードの動作要件を満たしているか確認するには、
【「Windowsの設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」】でご確認ください。
​​​​​​​下図の様な表示が表れていれば、晴れてWindow11へのアップグレードが可能です。

無償でアップグレードできるのはいつまで?

Microsoft公式サイトでは、

「対象となるシステムに対する無料アップグレードに特定の終了日は設けていません。しかし、Microsoft は無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を留保します。この終了日が 2022 年 10 月 5 日より前になることはありません。」

と記載があります。つまり「最短でも2022年10月5日までは無償でアップグレードできる」という事になります。


移行すべきタイミングとその際に確認すべきこと

昔の新OSリリースを知っている方からすれば、「リリースして間もないOSには絶対に切り替えない方が良い。なぜなら致命的な欠陥やバグが多数あり、アップデートが数回繰り返されない限り使いものにならないからだ。」という印象があるようです。

しかし今回のWindow11はその辺りが割と少ない様です。(もちろんまったく無いわけではないです。)

だからと言ってすぐにアップグレードできる訳もなく、企業や組織で利用するPCにおいて、OSのバージョンより、業務用のアプリが正常に稼働するかどうかの確認が一番重要な点であることは間違いありません。

そのため、動作要件を満たしているからと言って、すぐにアップグレードしてしまうと、企業向けに開発した業務用アプリケーションの一部が原因不明で動作しないという事になりかねません。

つまり、ハードウェアよりもソフトウェアがWinwos11上で正常に動作することが確認できたタイミングで、企業で使用中のPCを少しづつアップグレードするか、もしくは新規購入するのが一番良いのではないかと思います。

期限付きの無償アップグレードですが、その期限に惑わされて、検証が取れていない業務用アプリケーションごとのWindows11に移行してしまうことほど怖いものはありません。

▼あわせて読みたい
​​​​​​​>Windows 11 2021年10月5日発売!対応PC診断ツールで事前確認を!

  Windows 11 2021年10月5日発売!対応PC診断ツールで事前確認を! 以前のブログ「Windows11の特徴と対応PCの調べ方」でWindows11にアップグレードするための必要スペックの確認方法をご紹介しました。今回のブログではツールのダウンロード方法からすぐにアップグレードすることの危険性をご紹介します。 株式会社ナイスシステム


まとめ

Windows10のサポート終了は2025年10月14日と決まっています。さすがにサポート終了後もWindows10のPCを使い続けることは、日々インターネットに接続し、ウィルスの脅威にさらされている状況では決して良くありませんが、逆に言えばそれまではまだまだ現役PCとして使い続けることが出来そうです。

今ある資産を有効活用しながら、次の世代であるWindows11へ移行するタイミングを時間をかけて探っていくことをお勧めします。

企業で利用するPCやネットワーク、セキュリティについてご相談があればお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。


・お問い合わせはこちら

  お問い合わせ|業務ソフトで給与・会計・販売管理のお悩みを解決 - ナイスシステム ナイスシステムのご提供するサービスや料金、サポートなど、ご不明点がございましたら当フォームより承ります。小さなことでもお気軽にご連絡ください。総務・経理・事務のデジタル化はナイスシステムにお任せください。 株式会社ナイスシステム


当社では、ソフトウェアメーカー認定のインストラクターが、30社以上の業務ソフトを取扱い、サポート致します。マルチベンダーとして中四国(四国四県・広島・岡山)を中心に活動させていただき、それ以外のエリアではオンラインでもご対応致します。
ご興味のある方はぜひ、無料でダウンロードできる資料をご覧ください。

ナイスシステムサービス紹介資料のダウンロード【無料】はこちら


務ソフト導入で
お悩みなら、
お気軽にお問い合わせください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
業務ソフトに関するお役立ち資料を
こちらからダウンロードできます。

人気記事ランキング

カテゴリ一覧

タグ一覧